top of page

クラフトブース(ヤ-83~ヤ-89)

  • 執筆者の写真: 立山クラフト舎
    立山クラフト舎
  • 2024年10月10日
  • 読了時間: 2分

出店者様からのお写真とコメントをお預かりしていますので、ご紹介させて頂きます。

出店者名

 【ブースNo./都道府県/ジャンル/✩:ワークショップあり/★:実演あり】

  *@Instagram(アカウント名)

  *URL(HP/SNS等)


Shota Mizuno

【ヤー83/富山県朝日町/金属】

日常をより輝かせるをコンセプトに「アルミ・シルバー・真鍮」を使い、有機抽象的なモチーフやテーマから、オリジナリティあるアクセサリーを制作しています。

また、体の一部として寄り添えるようなモノ作りを心がけています。


ree

ree

陶芸家 青木良太

【ヤ-84/岐阜県/陶磁器】

地元富山での出展を楽しみにしています!


ree

ree

Moi!

【ヤ-85/富山県立山町/ビーズ】

『日常をカラフルにするアクセサリー』をテーマに、個性的でカラフルなビーズアクセサリーを作っています。

ぜひ、個性を引き立てるアイテムを見つけにお越しください!


ree

ree

椅子の角屋

【ヤー86/三重県/木工・漆】

自然木の椅子です、いろんな用途に使ってもらえます。


ree

ree

wood work toto

【ヤ-87/茨城県/木工・漆】

木材の木目や色をそのまま活かした、軽いつけ心地のアクセサリーや手触りの優しい幼児玩具、小さな木の一輪挿しなどを製作しています。

お手に取って、その質感をお楽しみください。


ree

ree

aei

【ヤ-88/愛知県/金属】

愛知県の海の近く、緑豊かな地で、銀や真鍮などの金属を加工し、装身具や暮らしの小物を制作しています。彫金と呼ばれる中でも『透かし技法』に没頭しています。板材を糸鋸で切り取り、自作の刻印で模様を施します。アートピースを制作する想いで、ひとつひとつに物語を綴り、手にした時の胸の高鳴りを大切にしています。


ree

ree

ferilu

【ヤ-89/富山県立山町/布・染め】

リネンやコットンの天然素材で洋服やかばんを作っています。

「着ていてこころがはずむ」をずっとテーマに続けてきました。

わたしの作った洋服が誰かの日々に寄り添い、彩りを添えることができたら嬉しいです。


ree

ree


最新記事

すべて表示

Comments


376519177_3542543719316982_8917111689609541748_n.jpg
  • X
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon
bottom of page