top of page

クラフトブース④(木工)

  • 執筆者の写真: 立山クラフト舎
    立山クラフト舎
  • 2020年10月20日
  • 読了時間: 2分

 出店者様からのお写真とコメントをお預かりしていますので、開催日に向け少しずつご紹介させて頂きます。


 出店名

 【ブースNo./都道府県/ジャンル/✩:ワークショップあり/★:実演あり】


建具や・いのうえ


【ター17/愛知県/木工・漆】

寄木、木象嵌の技法によって、模様を施し天然色を活かした色鮮やかな木工品を製作しています。



KAKI CABINETMAKER


【テー11/富山県富山市/木工・漆/★】




★実演 コースター、カッティングボード等への彫刻実演


赤い鳥


【ター10/東京都/木工・漆/★】

切り絵のような透し彫りを施した木製雑貨を製作しています。




★心に響く音色の手回しオルゴールの実演します。


木とり舎


【ター7/神奈川県/木工・漆/✩】

「木とり舎」は、木製雑貨を作っている工房です。品質重視の丁寧な物つくりをモットウに日々制作に励んでいます。

丸い塔モチーフのアクセサリーケースや、フラワーベース、ドングリとキノコをモチーフにしたバッグチャームやヘアゴム等も人気です。





✩ワークショップ:こけしの絵付け体験(1,000円)

旋盤で回転させ、コケシ木地に筆などで「絵付け体験」をしていただきます。木地にはヒートンが付けてありますので、ペンダントやチャームになります。

また、コケシ以外には丸塔やドングリ・キノコの絵付け体験の用意もあります。


ITO CRAFT


【ヤ-15/愛知県/木工・漆】

よく見てね。木で出来てます。



★木彫りの実演あります。


練樹工房


【37/長野県/木工・漆】

無骨でシンプル。そしてなんだかおかしなデザインの物ばかりです。

しかし妙な味があり、なかなかタフにできており、唯一無二の存在です。




Ojn Handmade Hut


【38/新潟県/木工・漆/✩】

新潟県の海沿いにある小さな町の木工房です。日々の暮らしに自然を感じていただけるよう、素朴な木の生活道具づくりを目指しております。




✩ワークショップ:木の手鏡作り

ざっくりカットされた木の材料を、ヤスリで削って磨いてお好みの形や雰囲気に仕上げます。最後に鏡をセットして手のひらサイズの手鏡の完成です。

所要時間15分くらい~



 
 
 

最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page