top of page

クラフトブース(マ-15~22)

  • 執筆者の写真: 立山クラフト舎
    立山クラフト舎
  • 2019年4月24日
  • 読了時間: 2分

出店者さまからお写真とコメントをお預かりしていますので、開催日に向け少しずつご紹介させて頂きます。


出店名

【ブースNO./都道府県/ジャンル/☆:ワークショップあり・★:実演あり】

24D


【マ-15/石川県/木工】


石川県で自分たちで建てた工房でモノづくりをしています。






ひょうたんやさん はやしみほ


【マ-16/富山県立山町/ひょうたん】


縁起物でもあるひょうたんを栽培・加工してひょうたん雑貨を作っています。暮らしの中でにっこりほっこりしていただけるような作品作りを心掛けています。ぜひお立ち寄り下さい。




ITO CRAFT


【マ-17/愛知県/木工】

http://itocraft.jimdo.com

身の回りにある何気ない物を木彫りしています




YACCHI


【マ-18/富山県富山市/アクセサリー】

https://www.yacchiaccessories.com/

年齢を問わず使える人を選ばないアクセサリーを作っています




ferilu


【マ-19/富山県立山町/布】

https://www.ferilu.com/

主に綿や麻などの天然素材を使用して、洋服やbagを作っています。




nano


【マ-20/富山県射水市/アクセサリー】

https://www.instagram.com/nano.nano.handmade/

ビーズや糸などを用いて、既製品にはないような個性とあたたかみのある作品を制作しております。お気に入りになれますように..




starry-eyedスタリーアイド


【マ-21/富山県上市町/布・染め】

http://www.starryeyed.org

決して同じ色や柄は存在せず




hibiki


【マ-22/富山県富山市/ガラス】

自由なイマジネーションで未来を創るアクセサリー< hibiki > 今年は、ガラスならではの透明感、きらめき、反射、影、動きなど子供から大人までお楽しみ頂けるモビールやオーナメントを多数ご紹介します。その他、収集したシーグラスを再加工して制作したウミノガラスシリーズや耐熱ガラスのピアス・イヤリング・ブローチ・ヘアゴムなどの一点ものアクセサリーもお持ちします。あらゆる角度からガラスをご覧頂き、おうちに帰ってからも楽しんで頂ければと思います。





Comments


bottom of page