top of page

 立山Craft2026クラフトブース お申込み

郵送対応 

クラフト出店お申込みフォームにご入力頂けない場合は、下記の方法でお申し込み下さい。

応募方法

応募用紙ダウンロード

​「立山Craft2026」クラフト応募用紙

 

上記の「2026クラフト応募要項」より応募用紙をダウンロード(印刷)して頂き、

内容をご記入の上、以下の4点をA4サイズの封筒で下記の住所まで郵送でお送り下さい。

《応募用紙送付期間:2025年11月1日~11月30日

①「応募用紙」

②「作品写真用紙」※各写真の裏に必ず名前をご記入の上用紙に張って下さい。

③「応募申込料の利用明細の原本もしくはコピー」(次項参照)

④ A4 3つ折りが入るサイズの返信用封筒(お名前とご住所をご記入下さい。切手不要)

応募申込料について

運営を円滑に行うため、申込料をもうけさせていただいております。

1組¥1,000  下記の口座に申込料をお振込みください。 

お振込み先

◇ゆうちょ銀行からの送金の場合 

 記号 13260  番号 18088381     

◇他金融機関からのお振込みの場合は

 【店名】三二八(読み サンニハチ) 

 【店番】328 【預金種目】普通預金

 【口座番号】1808838

◆口座名義 

  特定非営利活動法人立山クラフト舎 トクヒ)タテヤマクラフトシャ

◆お振込み金額  

 1組 1,000円

※応募用紙・応募申込料は返却できませんので、ご了承ください。
※原本もしくは利用明細のコピーを、記入した応募用紙、写真用紙、返信用封筒と共に、下記郵送先にお送りください。無いものは無効となります。
※インターネット振込をご利用の方は、送金の振込完了画面をプリントアウトしてご送付ください。
※取扱日時・金額・振込先・受取人・依頼人連絡先・利用銀行名以外の情報は削除いただいて結構です。
※応募申込料の領収書は発行いたしません。振込利用明細を領収書と代えさせていただきます。   

 応募用紙郵送先

〒930-3251 富山県中新川郡立山町上中197

 NPO法人立山クラフト舎 宛

出店までの流れ (郵送の場合)

11月1日~11月30日:申込み料の振込、郵送による出店申し込み

12月中旬:出店可否の選考結果通知

12月中旬から1月中旬:出店者は出店料の振込・追加情報の入力

4月上旬:出店マニュアル・フライヤー等の発送

5月22日(金):設営・希望者による前日搬入

5月23日(土)・24日(日): 立山Craft2026開催

出店のご注意  (クラフトテント)

・会場は野外(公園)になりますので、各自野外対策をお願いいたします。

・雨風対策(ペグ打ち・重し等)を必ず行って下さい。当日確認あり

・展示・販売に必要な備品や什器は各自ご持参ください。

・ブースの配置は主催者側で決定させていただきます。

・火気・発電機の使用(申請済の場合を除く)は出来ません。※必要な方はお相談ください。

・大音量(マイク・音楽等)、過度な呼び込みは禁止。

・開催期間中の盗難・破損・事故やケガ・トラブル等に関しては各出店者の責任となります。

主催者側では一切責任を負えない旨をご了承下さい。

・開催趣旨に反すると判断した場合退席をお願いする場合があります。

・応募用紙に記載した事項が変更になる場合は、速やかにご連絡下さい。

・「立山Craft」のロゴマークはワークショップや商品等にご自由にお使いいただけます。

・搬入時間以外は車の乗り入れはお断りしています。所定の駐車場をご利用ください。

・悪天候や災害等の際にはスタッフの指示に従っていただけますようお願いいたします。

入場料について 

イベント当日ご来場者様は入場料をお支払い頂き、リストバンドを付けて会場を回って頂く形となります。

出店者様はクラフトもフードも各ブース2枚の名札を運営サイドで用意させて頂きます。

名札のある 2 名様は入場が無料となりますが、3人目からの方は来場者様と同様にリストバンドを購入して頂きます。皆さま一律でさせて頂きます旨、どうかご理解賜りますようお願い致します。

​主催/お問い合わせ

NPO法人立山クラフト舎

​Mail:tateyama_craft@yahoo.co.jp

Tel : 090-6508-4157

376519177_3542543719316982_8917111689609541748_n.jpg
  • X
  • White Facebook Icon
  • White Instagram Icon
bottom of page